マインクラフト 第12回 畑を改築するよ

皆さん、こんにちは。
訪れていただきありがとうございます。


さて、前回メガーヌ・ブランを乗り回して、秘境で羊を見つけました。
今回は将来的に牧場を作ることを念頭に、そして取引材料を大量に手に入れたいということで、畑を改築することにします。
改築って言ってもどちらかと言うと効率を上げるもので、そんなに収穫は増えないかも……。

ま、試してみましょう。





現在はこんな感じ。


収穫直後ですね、植林場では木が成長してますが、とりあえず後回し。

そして今回はこんな感じにしていきます。


水が届く範囲は水を中心に5×5マス(4マス先まで)なので、土4列に水1列を入れます。そしてこの水の上にまた土を被せてまた4列。
段々畑にしていくわけですね。
ところが、当然というかなんというか、高さが足りませんでした(笑)。すぐに天井に到達してしまう。


あ~あ、こうなるよね。



なので、このように始まりを低くすることに。天井削るより、床掘ったほうが安全だからね。



土は掘り返して再利用して段段を作っていきます。もったいないからね。そんなに土も無いので……。
石は地下深く掘ればいくらでも手に入るのだけれど、土は表層部しかないから手に入る量が少ないのです。
そして、水を流したときに外に流れ出ないように、周りは石で囲いを作るのですが、今回奥は壁に面しているので、手前だけ。


ん?ここだけ土?
あ~、そっか、実験用だっけ。第6回参照。懐かしい(笑)。
当時は「草ブロックってどうやってできるんだろう」と思っていたので、試しに置いておいたんですよね。当然草ブロックになるわけもなく。
もちろん掘り起こして活用します。


土を掘り起こしたので、裏側はこんな感じ。
水が滴ってるのは、すぐ上に水があるかららしいですね。
ここ、暗いまま埋めちゃうけど敵が湧かない?大丈夫?

そして、かなり悪戦苦闘しながら最後の段まで到達。


ところが問題は最後。4列ずつ作っていくとこんな感じになりました。
しかし、奥の石はもったいないなあ。いっぱいいっぱいまで土にできないものか……。
ん?そういえば水の範囲は水を中心に5×5.ってことは別に1列水引かなくてもいいのでは?



ってことで、上のように真ん中だけに水を置きました。これでもちゃんと手前が湿っているのが分かります。
そして、だったら更に広げられるじゃん、ってことで右のように全て土にしました。
結構良い解決法だと思う。


さあ、最後の課題は水が流れるかどうか。



一つ前の写真と上の写真を比べて見てください。あの一番高いところから水を流しています。
意外とうまくいってるじゃん。下の写真のように下まで綺麗に到達しています。
じゃあこれで完成かな。
あ、そうだそうだ。周りは忘れずにハーフブロックで半ブロックだけ高くしておかないと。1ブロック高いと畑に入ったときに耕地が普通の土に戻ってしまうからね。


それと階段を作っておこう。ちなみにこの階段。ちょうど下に置いてあるチェスト(映ってるチェストではなく作業台の隣にあるほうのチェスト)が届く距離です。偶然だけど便利。



代わりに、入ってきたときの見栄えはとても悪くなりました(笑)。まあ仕方ないね。
では最後に種を植えて終わりにしよう。


下まで全て植えました。というわけでは今日はこのくらいで。

おまけ。



植えてしばらく経った図。上はちょっと暗くない?ってことで下のように松明を増やしました。なかなか置くところが無いんだよね……。
まあちゃんと育てばいいや。

0 件のコメント:

コメントを投稿